春爛漫ももしゃんとマスクゴム。
2020/03/08 Sun 14:41
前記事の 「なふなふsan」 に、
たくさんのお気持ちのこもったコメントありがとうございました。
きっと、虹の橋の上に届いてると思います。
いや、おでこの上3cmからのぞき込んでるかな。(*^-^*)
***
3月3日は、ひな祭り、ももの日だったので
桃の花を飾りました。

濃い目の、もも色の桃の花。

右側には、もも色のガーベラを。

今日のももの場所は春爛漫。
***
2015年3月8日 5年前のももしゃん。

お散歩してました。
途中・・・

何かいるニョよ。
なんか見つけたらしいです。

一生懸命、探ってる様子が可愛すぎ❤

ももには青空がよく似合う。
虹の橋の上でも楽しめてるかな?(*^-^*)
***
2週間前からネットで購入し続けたマスクゴムが

週末、一気に届きました。
実は、もう1件届く予定。
勤務先も、マスク着用となり、毎日マスクが手放せない状況になりました。
使い捨てのマスクはまだ少しあるけど
1日中付けなきゃいけない時は
手作りマスクにしようと思ってます。
店頭に、マスクが普通に並ぶ日は何ヶ月先になることやら。。

たくさんのお気持ちのこもったコメントありがとうございました。
きっと、虹の橋の上に届いてると思います。
いや、おでこの上3cmからのぞき込んでるかな。(*^-^*)
***
3月3日は、ひな祭り、ももの日だったので
桃の花を飾りました。

濃い目の、もも色の桃の花。

右側には、もも色のガーベラを。

今日のももの場所は春爛漫。
***
2015年3月8日 5年前のももしゃん。

お散歩してました。
途中・・・

何かいるニョよ。
なんか見つけたらしいです。

一生懸命、探ってる様子が可愛すぎ❤

ももには青空がよく似合う。
虹の橋の上でも楽しめてるかな?(*^-^*)
***
2週間前からネットで購入し続けたマスクゴムが

週末、一気に届きました。
実は、もう1件届く予定。
勤務先も、マスク着用となり、毎日マスクが手放せない状況になりました。
使い捨てのマスクはまだ少しあるけど
1日中付けなきゃいけない時は
手作りマスクにしようと思ってます。
店頭に、マスクが普通に並ぶ日は何ヶ月先になることやら。。



ももちゃん日ね^^
可愛いももの花♪
うちは花ちゃんいるけど、何もなし~(;^ω^)
青空がキレイな日だったのですね。
ももちゃん、ホントよく似合う。
チョイチョイお手手可愛いな~(*´ω`*)
何があったんでしょうね?
マスクのゴム、大量~(笑)
いつまで続くか判りませんものね・・・。
でもいつまでかわからないので
何個あれば間に合うのやら~ですよね(*´Д`)
ももちゃん お散歩大好きで
青空をバックに気持ちよさそうに
歩いてたよね。
ももしゃん、桃色の花に囲まれて、喜んでますよ、きっと。もうすぐお彼岸。帰ってきて甘えてくれるかな?
桃色で囲むときゃっぱりかわいらしいですね。
きょうはこちらは真冬のような寒さでした。
庭の植物たちを、春が来る前に植え替えたりいろいろしないといけないんですけど
寒さと雨とで何もしてない・・・(言い訳)。
寒い日は、亡くなった猫さんを思い出してつらくなります。
早くあったかくなってほしいですね。
桃色の柔らかさ、ももさんにはやっぱり桃色が似合いますね♪
ももさんのお散歩はいつも気持ちよさそうで・・・
で、いったい何を見つけたのかしら?!
マスク、まだまだ買えそうにないですね・・・
私もいくつか手作りしてみました^^;
手縫いでチクチク・・・外出もままならないし、ちょうどイイです
変えない人は どうするのかなあ。
作らない人もいるだろうし。
山梨県 2人目出ちゃって
しかも重篤💦
やばい‼️って 初めて思いました。
でも マスク そんなに ないし。
外に行かないのが一番の予防なのかな。
季節がらいろいろな花が咲いていて
気分が穏やかになりますよね~
コロナが中国で発生したって聞いた時に
日本にも来るなと思って、ひと箱マスク買って
置いたのですが、それがなくなるまでに
なんとか収束してマスクが流通してくれると
いいのですが^^;
ももの節句ですからね。
少し華やかな気分になりました^^
過去写真を見てるといろいろ思い出します。
手でチョイチョイって・・
怖いけど好奇心には負けるみたいよ(笑)
いつも気にかけていただいてありがとね^^
全然届かないからバンバン買っちゃった。
これで我が家のマスク事情は安泰です(笑)
青空、似合うよね。
ええ..短い足で歩いてましたよね^^
でも何かに夢中になってる時の姿って本当に可愛いのよ。
もうすぐお彼岸ですねぇ
最近は夢にも全然出てきてくれないから
逢いたいです^^
寒いとどうしても気分も暗くなりがち・・
でも、春はいいですよね~
なんか気分も晴れやかになるような気がします^^
ももがいた頃は食べちゃうから生花は置けなかったけど
今はたくさん置いて・・
きっとたまに虹の橋の上から降りて来て
かじってるんじゃないかと思ってます。
手縫いですか!?
私はミシンで頑張ります。
おかげでたくさん出来そうですよ^^
毎日使うとなるとマスクを確保するだけでも大変!
なので不器用ですが作ってますよ。
本当に出掛けないのが一番の予防。
でもそうも言ってられないのも現状で。。^^;
でもせっかくの春ですから
気持ちだけでも明るくしないとね!
マスク不足はしばらく続くと思います。
mayamaさんも気を付けてこの時期をしのいでくださいね^^
ももちゃんはやっぱりピンクのももの花がよく似合います♪
石のところ、こちょこちょしているももちゃん可愛いなぁ~。( *´艸`)
マスクゴムをたくさん購入されましたね。
実は私も少しだけですが、マスクゴムを買いました。
ひかりさん、上手にマスクを作られましたね♪
私も試しに1枚だけ作ってみました。
布マスクは柔らかいのでとってもいい感じです。(^-^)
かおをあげてスクッと立ってる姿が美しい
お外を歩けない我が家のやんちゃ坊主達の羨望のお嬢様でした
マスクみんな作ってるんですね
知り合いが「道の駅」で1枚400円で買ってきてました🤪
そろそろ私も頑張らねばですね🤭
桃の花キレイ
ももちゃ〜ん大好きだよ💓
Sさん、どうかご自愛ください。
あまり無理をされませんように・・
いつも一生懸命されてるから心配です。
たくさんのお花に囲まれて
少しはお散歩気分が味わってくれたらなと。。
マスクゴムね・・(笑)
正直、買い過ぎたような~
でも布マスク、初めて作って使ったけど
蒸れないしいい感じに使えてます(*^-^*)
もものお散歩してた様子も思い出します。
マスクね~
普段はズボンの裾上げくらいしかしない私でも
なんとかそれなりに出来ましたよ。
ふ~ままさんも頑張って!!