ブリザーブドフラワーと雪とマスク。
2020/02/09 Sun 13:30
ここ数日、寒い日が続いてますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
久しぶりの更新ですが、今後もこんな感じかぁ....
今日のももの場所。

さほど変わりばえしない、いつもの光景。
変わったといえば

小さ目の花器に、もも色のブリザーブド・フラワーを
へたっぴアレンジしてみました。

アレンジの腕前は無視してください。。(笑)
そして、休日なのでいつものように・・・

「ひらりもも」と一緒にももしゃん、日向ぼっこ。
南向きの窓辺は、ぽっかぽかです。
***
2014年2月9日
この日も・・・

積雪で寒い一日だった模様。
そんな雪をポッカポカの窓辺から

眺めてるももしゃん。

あれは、ニャに??
そんな感じで見てますねぇ。
でも、窓辺は暖かいので・・・

うとうと.. うとうと...
結果・・・

こうなる... ( *^艸^)

お陽さまのチカラって偉大だね。
***
ちまたでは、新型コロナウィルスが猛威を振るっていますが
当地方、10日ほど前までは、わりとマスクも普通にある状態だったけど
昨日は、店頭にも申し訳程度にならんでるだけ
こんな田舎でも、いよいよマスク不足が始まっているよう・・・
マスク不足で思い出すのが
10年ほど前の新型インフルエンザの時。
あの時も、マスクが品薄になりネットでは高騰。
私はというと、その波にすっかり飲まれて
高いマスクをいくつも買いました。
で、今回はその教訓を生かし!
マスクは、1箱(60枚入)を買い足しただけ
家にも、少しは在庫があるので大丈夫かなと。
あとは、手洗い、うがい、外出時のマスクで予防。
ちょっと変だな?と思ったら受診して
自己防衛に心掛ければいいかな。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
久しぶりの更新ですが、今後もこんな感じかぁ....
今日のももの場所。

さほど変わりばえしない、いつもの光景。
変わったといえば

小さ目の花器に、もも色のブリザーブド・フラワーを
へたっぴアレンジしてみました。


アレンジの腕前は無視してください。。(笑)
そして、休日なのでいつものように・・・

「ひらりもも」と一緒にももしゃん、日向ぼっこ。
南向きの窓辺は、ぽっかぽかです。
***
2014年2月9日
この日も・・・

積雪で寒い一日だった模様。
そんな雪をポッカポカの窓辺から

眺めてるももしゃん。

あれは、ニャに??
そんな感じで見てますねぇ。
でも、窓辺は暖かいので・・・

うとうと.. うとうと...
結果・・・

こうなる... ( *^艸^)

お陽さまのチカラって偉大だね。
***
ちまたでは、新型コロナウィルスが猛威を振るっていますが
当地方、10日ほど前までは、わりとマスクも普通にある状態だったけど
昨日は、店頭にも申し訳程度にならんでるだけ
こんな田舎でも、いよいよマスク不足が始まっているよう・・・
マスク不足で思い出すのが
10年ほど前の新型インフルエンザの時。
あの時も、マスクが品薄になりネットでは高騰。
私はというと、その波にすっかり飲まれて
高いマスクをいくつも買いました。
で、今回はその教訓を生かし!
マスクは、1箱(60枚入)を買い足しただけ
家にも、少しは在庫があるので大丈夫かなと。
あとは、手洗い、うがい、外出時のマスクで予防。
ちょっと変だな?と思ったら受診して
自己防衛に心掛ければいいかな。



上手にアレンジしましたね~。
器も可愛い♪
そちらはいいお天気だったのですね。
日向ぼっこ日和。
こちらは雪がチラチラめちゃさむ~(>_<)
以前は、もっと寒かったものね~。雪景色。
ももちゃんはポカポカ窓際ですね^^
ヘソ天、可愛いな~(*´ω`*)
ピッタリサイズのベッドだし~(笑)
日向だと、ももちゃんの優しい毛色がよく判りますね♪
コロナウイルス、そんなに大げさにする必要ないと思うのだけど・・・。
マスク買い占める人がいるのでしょうねぇ。
早く終息して欲しいですね。
ももちゃんも喜んでるね。
寒い週末でしたね。
こちらも昨日積もりませんでしたが雪が舞ってました。
コロナウィスルの影響~💦
cocomama地方も同じような感じです。
ネットとかで すんごい金額で売ってますね。
ホントにアクドイ٩(๑`^´๑)۶
早く終息して欲しいですね。
ももちゃんもヘソ天で寛いでることでしょう^^
白いおパンツ見せてるのね( *´艸`)
マスク!とんでもないことになってますよね
姪っ子が妊婦で 甥っ子が受験生なので
うちの買い置きマスクもそっちに回しちゃって
今とっても困ってます
買いに行ったら『この間来た時売ってて1人1箱だから3回並んだよ~』とか
『この間ちょうど売ってたから 家にあるけど買っといた』とか言ってる人がいて
そんな人がいるから必要な所に回らないんじゃん
ももさん、きっと喜んでますね~
「私の周りはキレイなお花でいっぱいニョ!」って(^.^)
お日さまの偉大なるチカラでももさんのおっぴろ寝が拝めると・・・
今頃同じ格好で寛いでいるかしら☆
マスク、品薄ですね・・・消毒薬の棚も空っぽが続いてます
ガーゼでマスクを作ってみたんですがイマイチ・・・
工夫しないとダメみたい・・・
毎日 ここで お話している感じが
伝わってきます。
ニュースで 騒いでるけど
あまりピンときてない ウイルス騒動。
マスクも買ってないし・・・
P.S
ガスの価格 違う事 知ってたんですね~。
私は 今回 新しい業者に聞くまで
知らなかったです。
電気代の方が ウン万と高額だから
こっちの方が今後 比較して どうなるか・・です。
ももちゃんのおなかゴロン プププッ
可愛かったねぇ
マスクこちらも無いで~す
大変だけど 人ごみを避けたり
消毒したり
頑張って自衛しましょうね
ドライフラワーより色合いも綺麗だし^^
昨日(月曜日)はこちらも雪が降りましたよ。
メチャ寒かった。
暖冬で寒さに慣れてないから余計寒いw
昨日はこの冬、初雪が降りました。
そちらも雪は少なそうですねぇ。。
どこの地域でもマスク不足なんですね。
ネットのあの高騰っぷり見てると
なんか悲しい・・
適正価格違反とかで取り締まれないんでしょかね。
すっごく寒くて朝は-4℃とか^^;
でも人間界は寒くても虹の橋の上は暖かいのかなと
ももは寒がりだったからねぇ
ヘソ天でくつろいでるといいけど。
そうそう、必要以上に買う人がいるから品薄になるのよね。
本当に必要な人が買えないのはいかん!
妊婦さん、受験生、持病のあるかたとか
本当に困りますよね^^;
綺麗なものを置いてあげたいと思ってます。
私も心が和みますしね。^^
手作りのマスクもあるみたいですね。
完全に防ぐことはできないかもしれないけど
あるとないとじゃ気分的にも違う!
ももの場所はいつも明るくしてあげたいと思ってるから
ついいろいろ増えちゃう^^
P.S
ガスの価格ね、去年、なんとかガス協会?の方が見えて
プロパンは供給会社によって格差があるから
一度検討されたほうがいいですよとアドバイスされたんです。
別に変なセールスじゃなくそういうことを推進してる団体みたい。
遠目で写真に撮るのがコツかな(笑)
ヘソ天、ももしゃん可愛いでしょ。
立派なお腹周りでふわふわ・・
虹の橋の上でもこんな風にリラックスしてるかな。
で、熱くなってきたら体勢も変わります^^
私は不器用なので買ってしまうタイプ(笑)
マスク、本当に必要な人が買えるように転売屋、何とか
ならないかなぁ( ´Д`)=3
体がついていかないですがw
新型コロナウイルスより
インフルのが怖い気がして
ならないこの頃ですww
ご無沙汰してすみません。(^^;)
ブリザーブド・フラワーのアレンジ可愛いですね♪
ポッカポカの窓辺はももちゃんの特別席よね。(^-^)
マスクはどこも販売していないのですね。
マスクがこんなに貴重になるとは思いませんでしたわ。
あと残り何枚って毎日数えています。
最近、新幹線に乗る機会が多かったのでコロナがとても心配でした。(^^;)
あのくらいの量なら素人の私にも何とかできましたよ^^
マスクの転売とか本当に迷惑ですよね。
早くマスク不足が解消しないかな。。
どうなっているんでしょね。
コロナウィルスも怖いから
出来るだけ外出しないようにしてます^^;
触ると熱いくらいで気持ち良くてふかふかで
早く春になるといいな。
新幹線とか密室って本当に怖いです。
マスクしてても安心じゃないけど
それくらいしか自己防衛出来ませんしね。。
大変ご無沙汰しています。
すっかりブログから遠のいていたので
今更ですが
そうですか、ももちゃん・・・
もうそこには居ないのですね。
若くして腎不全を患いながら
本当に良く頑張ってくれましたね。
ひかりさんのお世話のおかげなのでしょうね。
今頃はプーコともすっかり友達になってるかも知れませんね。
淋しいですが、彼らの残してくれた日々の思い出を
慈しみながら、ゆるゆると頑張りましょうね。
ももは本当によく頑張ってくれました。
いつまでも私の可愛い猫娘、自慢の猫娘です。
プーコちゃんに
ももと仲良くしてくださるようお伝えくださいね
たくさんの幸せをもらったので
それを支えに頑張ります^^