月命日。
2020/04/20 Mon 21:36
4月20日 ももの5回目の月命日です。
ももがいなくなって、まだたったの5ヶ月しかたっていない
もう長いこと逢っていないように思えるのは
いつもの月命日と同じ。
毎日、何度もももの事を思い出し名前を呼ぶのも
変わらない日常。
居ないことにただ慣れて来ただけで
でも、悲しみには慣れないような気がします。
今日のももの場所。

いつも綺麗な花でいっぱい。

先週、買った黄色のバラはまだまだ元気。

こちらも先週?....だったかな?
デンファレです。

今朝、新たに置いたのは黄色とオレンジのガーベラ。
ビタミンカラーは、元気が出るような気がします。
そして、去年の年末に買ったシクラメンの「ひらりもも」は

どえらいことになってます。
暖かくなって一気につぼみが咲きそろい

上から見ると、ボリュームありすぎ....。

この場所は、可愛いももと
綺麗な花たちに癒される大切な場所です。
***
2014年4月20日 6年前のももしゃん。
お散歩中

石の上に乗って・・・

吠える。。
「アタシが一番ニョ!!」
って叫んでるようにも見える。

まん丸おめめで丸顔のももしゃん。
やっぱり一番可愛い❤
***
2014年の桜。


来年は、笑顔で見上げることが出来ますように。(*^-^*)

ももがいなくなって、まだたったの5ヶ月しかたっていない
もう長いこと逢っていないように思えるのは
いつもの月命日と同じ。
毎日、何度もももの事を思い出し名前を呼ぶのも
変わらない日常。
居ないことにただ慣れて来ただけで
でも、悲しみには慣れないような気がします。
今日のももの場所。

いつも綺麗な花でいっぱい。

先週、買った黄色のバラはまだまだ元気。

こちらも先週?....だったかな?
デンファレです。

今朝、新たに置いたのは黄色とオレンジのガーベラ。
ビタミンカラーは、元気が出るような気がします。
そして、去年の年末に買ったシクラメンの「ひらりもも」は

どえらいことになってます。
暖かくなって一気につぼみが咲きそろい

上から見ると、ボリュームありすぎ....。

この場所は、可愛いももと
綺麗な花たちに癒される大切な場所です。
***
2014年4月20日 6年前のももしゃん。
お散歩中

石の上に乗って・・・

吠える。。
「アタシが一番ニョ!!」
って叫んでるようにも見える。

まん丸おめめで丸顔のももしゃん。
やっぱり一番可愛い❤
***
2014年の桜。


来年は、笑顔で見上げることが出来ますように。(*^-^*)


