褒めたり、けなしたり。
2016/06/30 Thu 21:00
おくつろぎ中の・・・

とっても可愛いももさん。

おてて、ぐんにゃり曲げてます。
可愛いね。

もちろんこんな、ぽてっとした短い足も・・・
可愛いに決まってる!

ももは頭がちっちゃくて
脳みそ少なそうだけど・・
頭悪くても可愛いのだ。。

褒めたり、けなしたり・・ケンカ売ってるニョか!
え... 買ってくれるの。(≧▽≦) ←喜ぶバカ飼い主。。
-----------------------------------------------------
先日の記事にも書きましたが・・・
療法食のユーカヌバ・Kアシストの成分表に
リンとナトリウムの記載がされてない件・・
こんな情報をいただきましたのでご報告。(情報、ありがとうございます)
メーカーサイドでは「印刷のとおり、タンパクとリンを調整してあります」
とのことで、それ以上のことは分からないという一点張りだそうです。
だったら、どこを基準に調整してるのかっていう
誠に不思議なお話なんですけどね。。。
ま ももさん、ほぼ食べない状態なんで
もう、2度と買うことはないのでいいんですけどね。
しかし、不思議なお話ですね。
昨今では、いわゆる総合栄養食の老猫、高齢猫用のフードでも
それらは記載されてる場合が多いのに
療法食であるフードには記載がないって。。
-----------------------------------------------------
ブログ村のこちらのカテゴリーに参加してます
↓ ↓ ↓
応援☆ぽちっとお願いします。

とっても可愛いももさん。

おてて、ぐんにゃり曲げてます。
可愛いね。

もちろんこんな、ぽてっとした短い足も・・・
可愛いに決まってる!

ももは頭がちっちゃくて
脳みそ少なそうだけど・・
頭悪くても可愛いのだ。。

褒めたり、けなしたり・・ケンカ売ってるニョか!
え... 買ってくれるの。(≧▽≦) ←喜ぶバカ飼い主。。
-----------------------------------------------------
先日の記事にも書きましたが・・・
療法食のユーカヌバ・Kアシストの成分表に
リンとナトリウムの記載がされてない件・・
こんな情報をいただきましたのでご報告。(情報、ありがとうございます)
メーカーサイドでは「印刷のとおり、タンパクとリンを調整してあります」
とのことで、それ以上のことは分からないという一点張りだそうです。
だったら、どこを基準に調整してるのかっていう
誠に不思議なお話なんですけどね。。。
ま ももさん、ほぼ食べない状態なんで
もう、2度と買うことはないのでいいんですけどね。
しかし、不思議なお話ですね。
昨今では、いわゆる総合栄養食の老猫、高齢猫用のフードでも
それらは記載されてる場合が多いのに
療法食であるフードには記載がないって。。
-----------------------------------------------------
ブログ村のこちらのカテゴリーに参加してます
↓ ↓ ↓



応援☆ぽちっとお願いします。